NeoL

開く
text by Ryoko Kuwahara
photo by Junko Yoda

Interview with Hinds about “I Don’t Run” by Marya

2018_fujirock_HiNDS_marya | Photography : Junko Yoda



世界を席巻した1st『Leave Me Alone』でスペインで初めて世界的成功を収めたロックバンド、Hinds。約2年ぶりとなる2ndアルバム『I Don’t Run』を手にフジロックに出演し、ライヴバンドとしての力量を見せつけた彼女たちが、KING BROTHERS / リンダ&マーヤ のマーヤと再会を果たした。

Marya「FUJI ROCK FESTIVALでパフォーマンスを観せていただきました」


Ana「観てくれたの!?ありがとう!楽しんでくれた?」


Marya「本当に素晴らしかったです。そして、こうしてまたお会いできてとても嬉しい。初めてお会いしたのは2年前でしたね。この2年間Instagramで活躍を見ていました」


Carlotta「フォローしてくれてるなんて嬉しいわ」


Marya「もちろん。でも、本当に申し訳ないのですが自分のバンド活動が忙しくて、あなたたちの新しいアルバム(『I Don’t Run』)のリリースを知ったのが少し遅くなってしまいました。ようやく聴いてみたらあまりの素晴らしい出来にとても驚いて。もちろん1stアルバム『Leave Me Alone』も素晴らしかったのですが、アーティストにとって2ndアルバムはとても重要なので、今作『I Don’t Run』を聴いてとても嬉しくなったし、安心しました」


Carlotta「よかった。『2枚目はどうなるの?』『Hindsが新しい曲作ったけど大丈夫?』とか周りから色々な声があったけれど、結果的に自分たちのベストなものが作れたと思う」

——I saw your show at Fuji Rock Festival.


Ana:You saw our show?I’m glad to hear that!Did you enjoy?


——Yes, it was really amazing stage.And this is great to see you again. We have met two years ago,and I have been following you on instagram for a while. I love your new album”I Don’t Run”. Ofcourse your previous album was also great,but I was very happy to listening ”I Don’t Run” because I know how important the second album is to musicians.


Carlotta:Great.People always told us like, “Oh Hinds are releasing their new album! How is that going to be?” And then it becomes their favorite album of the year.



2018_fujirock_HiNDS_marya33 1| Photography :  Junko Yoda



Marya「FUJI ROCKはどうでした?」


Carlotta「最高! 若干天候が悪かったのは残念だったけれど、場所も綺麗で気温も心地よかった。音もとても良かったし、オーディエンスとの距離感、出演アーティストのラインナップも全てが素晴らしかった」


Marya「Hindsのステージでは、僕の周りにいたオーディエンスたちがみんな踊っていて楽しそうでした。今回、僕が初めてHindsを観たころからの変化を凄く感じたんです。曲間のつなぎ方だったり、ライブそのものの説得力が更に強まったような印象でした。これは、バンドとしての経験を積み重ねてきたという証拠だなと思って。僕自身もミュージシャンですから、この変化は相当なことをやってきたなとわかりました。もちろん、芯がブレたということではなく、前まで伝えられていなかった部分がサウンドとして届くまでにパワーアップしていて、また立ち振る舞いも4人ともそれぞれの色が鮮やかになっていたというところも感動しました」


Ana「嬉しい! ありがとう」


Marya「反応が良い曲をライヴのセットリストに意識的に入れているのですか?」


Carlotta「ええ、場所によっても内容を変えたりしてる。今回のFUJI ROCKでプレイした”Chili Town”はあまり来たことのない国ではやるようにしてるけど、UKなどではもう王道になってしまっている曲だから飽きさせないようにあまりやらないようにしたり。今回は新曲もいっぱい出来たから、選ぶ曲も増えて長くライブが出来るようになったのも嬉しかった。フェスだと持ち時間もそれぞれだから、長いものと短いものを使い分けていたりね」


Marya「たしか一曲目の後にAnaが次の曲のために動きをピタっと止めて“タメ”を作っていたんです。あれは、アドリブだったのですか?」


Ana「常に自由にやっているの。あの時はそういう風にしようと感じてやっただけよ」


Marya「僕もそういうタイプなので、アドリブだったら嬉しいなと思って」


Ana「『あれしなきゃこれしなきゃ』で動いていたら、自分のことをまるで機械のように感じてしまうから」


Marya「なるほど。ああいう不測の状況ってAmberとAdeが恐らく一番びっくりするはずなんですけれど」


Ade「だいたい他のメンバーが何をするかはわかるので大丈夫(笑)」


Marya「すごい。逆に二人が仕掛ける時もある?」


Amber「あんまり出来ないので、私たちが仕掛けることはないかな」


Marya「以前、Adeだけ早く帰ってしまったときはありましたね」


Ade「あの時は耳栓をしていたので状況が分からなくて帰ってしまったの(笑)」

——I was really moved when I saw your show last time,so I went to Fuji Rock to see you guys and Bob Dylan this time. Did you like Fuji Rock?


Carlotta: Despite of the bad weather,we loved it.It was arranged beautifully, and the distance between the stages are good as well. The sounds are great, too.


——The audience surrounded me were all dancing and enjoying your music.And then I actually felt the difference from I first saw your performance,that became more powerful and persuasive,from like how you behave between songs.In between the two years, you guys have grown so much and experienced a lot which contributes to your performance now. There must have been a lot going on. You are sending messages to your audience unlike how you did it before. Your performance is more dynamic now and it made me to be so moved. Would you think about how the audience would react when deciding the setlist?


Carlotta: Wow thanks!We are glad to do a longer setlist with new songs from our second album. At the same time, we keep changing our setlist and it depends on what kind of occasions that we are playing. It’s decided not only by time, but only by the audience. For example, we played a song which is called”Chill Town”at Fuji Rock that we dodn’t play in the UK now because that song is too much popular already in UK.And when we perform at music festival,we choosing long version or short version setlist depend on how much time we have.


——When you were performing at Fuji Rock, there was a long pause between the first song and the second. Did you do that on purpose?Maybe it was Ana,weren’t you?


Ana: Yes,it was me.But that wasn’t done on purpose because we always doing what we want. We knew something was going to happen, but we didn’t know exactly what. We improvise depends on the occasions.


——Nice!I’m exactly same type of musician,so I thought I’m really happy if you doing same way.


Ana:If you think before you doing something everytime,you feel like being robot I guess.


——That’s so true,but Amber and Ade were the ones who are surprised in kind of like that unexpectable situation.


Ade:We know what other member do so that’s totally okay for us,haha.


——Cool.Is there any chance to do same unexpectable thing for you guys?


Amber:Not so much because of our instrument.


——I remember that one time Ade went to back stage earlier than we expected.


Ade:Oh,right! But it was because of the ear plug,I couldn’t get the situation so I went back,haha.


2018_fujirock_HiNDS_marya1 | Photography : Junko Yoda



Marya「そうだったんだ(笑)。2ndアルバムで一番お気に入りの曲はなんですか?」


Amber「”Finally Floating”」


Carlotta「”Ma Nuit”」


Ana「”Soberland”」


Ade「”The Club”」


Marya「それぞれ違うのが面白いですね」


Ana「お気に入りの曲は毎週変わっちゃう(笑)。今の気分だと”Soberland”だってこと」


Marya「”Soberland”の気分ということは、お酒を飲みすぎちゃったのかな」


Ana「そう(笑)」


Marya「俺はお酒は飲まないけれど”Soberland”好きです。いつもシラフ(Sober)なので」


Ana「これはNYの人たちの曲なの。NYにはシラフの人たちがいっぱいいるから。でも、多分東京の人たちもSoberな人が多いよね。Maryaのお気に入りはどの曲?」

——Now I got the situation,haha.So I would like to ask which is your favorite song from the second album?


Amber :”Finally Floating”


Carlotta : “Ma Nuit”


Ana : “Soberland”


Ade : “The Club”

——It’s really interesting that all of your choice are different.


Ana : But my favorite song changes every week. I feel like “Soberland”,that’s it.


——You feeling like Soberland now?I bet you’re having hangover.


Ana :Yes,haha.


——I don’t drink but I like “Soberland” because I’m always sober.


Ana :This song is about people in NY, because they are always sober. But I bet peo-ple in Tokyo are also sober. Which is your favorite?


2018_fujirock_HiNDS_marya48 | Photography : Junko Yoda


Marya「”The Club”が好きです。俺はKING BROTHERSというバンドをやっているんだけど、今年活動20周年を迎えて記念のツアーをしていたんです。その間に今まで自分たちがやっていたことを振り返っていたのですが、丁度そのタイミングでこの2ndアルバムを手に入れて”The Club”を聴いた時に歌詞の“I wanna show you it’s cool to grow up”(年を取ることはかっこいいということを証明したい)という箇所に感動したんです。その時の心境に丁度合っていたし、ツアー中の活力になりました」


Carlotta「うわあ! そういう風に私たちの曲が影響を与えることが出来るなんて、いま鳥肌が立った」


Ade「そういう風に言ってくれてありがとう」


Marya「いやいや。本当にそれって大事なことだなと思いました」


Ana「今回のアルバム制作で心がけていたことはメッセージがクリアで伝わりやすいものにしようということだった。あまり象徴的なフレーズを使わないよう自分たちの素直な気持ちを言葉に込めるように意識をしていたから、聴きながら受け止められるような仕上がりになっていたということがわかっていま凄く嬉しい」


—— “The Club”. I have a band called King Brothers. This year is our 20th anniversary and we had some live shows. When I look back in memories of our band, I listend to your new albums. The lyrics of “The Club”are really impressive. The lyrics that ”I wanna show you it’s cool to grow up”is my soul source. It suits to my feeling at that time and became my energy for my own tour.


Carlotta: Oh my god ! That was so good it gave me chills.


Ade :Thanks for telling us.


——Thanks you.I thought it is really important thing.


Ana: We tried to be more direct this time instead of using metaphors. We are very happy that you received our message.


2018_fujirock_HiNDS_marya| Photography :  Junko Yoda


Marya「本当にとても力になりました。そういえば、FUJI ROCKのボブ・ディランは楽しめましたか?」


Carlotta「サイコ―。タノシイ!本人も楽しそうにプレイしていて、それを見るのも楽しかった。観客の中に混じって観ていたの」


Marya「風船がチカチカ光っているのを見ましたか?」


Carlotta「見た!ちょうどその辺りにいたよ(笑)」


Marya「じゃあものすごく近くにいましたね(笑)。あまりボブ・ディランに詳しいわけではないので、前半はどうやって楽しめばいいのか分からず苦しんだのですが、中盤辺りからドンドンのめり込んでいっちゃいました。周りは『もっと有名な曲をやってほしかった』と言っていたのですが、僕はそうは思わなくて」


Carlotta「同感。確かに馴染みのない曲が多くて、例えて言うならバーで知らないバンドがボブ・ディラン風に演奏しているといった感じだったけれど、それが逆に楽しかった」


Ana「そう。そして、そんな中で有名の曲を二曲やってくれたのは贈り物のようなもので、『あっ、私たちにプレゼントをくれた!』と感じたわ。そんなサプライズも楽しかった」


Carlotta「以前から彼のライヴはお客さんの求める曲というよりは、彼がプレイしたいものをやるということは聞いていて、FUJI ROCKで彼が心から楽しんでいるのを見られてとても嬉しかったし、空間そのものも素晴らしかった」


Marya「あなたたちの音楽活動はボブ・ディランのカバーをしていたことから始まったということは知っていましたが、やはりFUJI ROCKで二組を見ていてHindsが目指すところはボブ・ディランのスタイルに近いのではないかと感じたのですが?」


Ana「近いというより、憧れの存在というべきなのかも。彼からはインスピレーションをたくさん受けているんだけど一番大きいのは歌詞で、今でも私たちが作詞するときは参考にしているくらい。彼は感情を言葉にするのがとても上手だから」


Carlotta「それに、彼が素晴らしいところは今でもライブを続けているところ。自分たちもやるからには長く続けていきたいから、昔からやり続けている人がいるというのはモチベーションに繋がっているの」


Marya「やりたいことをやる、というのはこういうことだよなと彼を見ていると思いますよね。『今の俺が一番かっこいいから見ろ』というのが伝わって」


Carlotta「うん、私たちもそういうスタンスでやっている。そして、『こんにちは』『ありがとう』『さようなら』は絶対に言うようにしている」

——Your music is my power.So,did you enjoy Bob Dylan’s show?


Carlotta: It was the best. We were so happy to see him enjoying the performance.


——I didn’t know all of his songs and so I wasn’t quite sure about how to enjoy at the beggining, But I found myself being into his performance at the middle phase.People said like”I wanted him to play popular songs more.”,but I’m not agree with that.



Carlotta: Yes,me too. That was true that he played songs which aren’t familiar to me, But it actually made his show to be more fun,I felt it was like listening to Bob Dylan-style music by an unknown band playing at bar.


Ana:Right.And meanwhile,he perfomed two popular songs.I felt it was like a present from Bob,I really enjoyed kind of like that surprise.


Carlotta:I’ve heared that his show isn’t consisted by songs many people want him to play but he plays what he want before,so I was really happy to see his enjoying and the light and the atmosphere was great as well. Just watching him enjoying it made us very satisfying.


——It was fun seeing both Hinds and Bob Dylan at the same time,and thought maybe you guys aim to his style. Because you have done the cover of his song before. Do you see the resemblance between you and him?


Ana: Maybe I should say that he’s more like role-model to us.He definitely is someone who is very inspiring,especially his lyrics. He is really good at expressing feelings. We look up to him all the time.


Carlotta:Also,we’re admiring his still keeping show.We want keep doing show for long time like him,so it motivate us to continiue.


——Everytime when I see him,I feel”Donig what you want is exactly his style”.Like he is saying “See me,the way I am is the best me!”.


Carlotta:Yeah. And so we are.And we try not to forget to say “Thank you””Hello”,and”Good-bye”.


2018_fujirock_HiNDS_marya 141| Photography : Junko Yoda


Marya「俺もあなたたちにありがとうと言いたいです。今日は素晴らしいことが沢山訊けて良かった。10月にまた日本に来るんですよね? 予定がもしも合えば絶対に観に行きます。最後に、2年前『Leave Me Alone』を聴いてあなたたちを知り影響を受けたということはその時にお伝えしたと思いますが、自分がRinda&Maryaというグループを始めアルバムを制作した際に一番最初に出来た曲“人生はLo-Fiだ”は間違いなくHindsに会えたことがきっかけで出来たものなんです。“自分はやりたいようにやるからほっといてくれ”(Leave me alone)ということを歌詞にまでしてしまって、ごめんなさい(笑)」


全員「えー!!?」


Ana「素敵!聴かせて?」


Marya「えっ今ですか?(笑)日本語ですけれど、いいですか?」


(『人生はLo-Fiだ』をアドリヴで英語を入れながら歌う)


全員「ウォウ!(拍手)サイコー!」


Carlotta「感動した!」


Marya「ありがとう。この曲はあなたたち無しにはできなかったし、こんな風に世界中の沢山の人に影響を与えていると思います」


Ana「本当にありがとう」


Marya「心から良いと思ったから言っているんです。もうHindsは自分のアイデンティティの一つになってしまいましたから。またこれからも素晴らしい作品で影響を与え続けてくださいね。俺はこっそり応援し続けます」


Ana「約束する。Maryaは日本の親友ね!またすぐに会いましょう」

——I’d like to say thank you for today,I’m really glad to hear nice story from you.You coming back to Japan next October,right?I’d like to adjust my schedule for going your next show.In the end,I think I already told you that I was moved by your music two years ago. I decided to start my band “Rinda&Marya” ever since seeing your show,and I wrote a song which is called “Life is lo-fi”, that was definitly influenced by Hinds. I’m not sure if I have done it right, but I wrote the rylics saying “Leave me alone”in that song.


Hinds: Wow!


Ana:Can we hear it?


——Eh!?You mean now?Is it okay to sing in Japanese?
(He sang his band Rinda&Marya’s song”Life is lo-fi” with ad-lib)


Hinds:(applause)Great!


Carlotta:It was really touching.


——Thank you for making such an impact on me. It has helped formed my identity.Please keep inspiring people.I will be your biggest fan.


Ana:Yes,we promise.You’re our Japanese friend,Marya!



2018_fujirock_HiNDS_marya86 1| Photography :  Junko Yoda


NeoL_HiNDS_marya1 | Photography :  Junko Yoda


photography Junko Yoda
tex&edit Ryoko Kuwahara



I Don't Run cover_light
Hinds
『I don’t run』
Now On Sale
日本盤 11曲+ボートラ2曲の計13曲収録

1. The Club   
2. Soberland
3. Linda
4. New For You 
5. Echoing My Name
6. Tester
7. Finally Floating
8. I Feel Cold But I Feel More
9. To The Morning Light
10. Rookie
11. Ma Nuit
12. Holograma (Los Nasty’s Cover)
13. Caribbean Moon (Kevin Ayers Cover)
*12、13 Japan only bonus track



Hinds<I don’t run Japan Tour 2018>

・大阪 10/28 (日) アメリカ村CLAPPER
open18:00/ start 18:30
公演チケット ¥5,800(前売/1ドリンク別)
Information: 06-6535-5569 (SMASH WEST)


・東京 10/29 (月 ) 恵比寿 LIQUIDROOM
open18:00/ start 19:00
公演チケット ¥5,800(前売/1ドリンク別)
Information: 03-3444-6751 (SMASH)


チケット発売
大阪: ・ローソン(L: 52488) ・e+(先着:7/10 12:-00 -12 18:00) ・ぴあ(P:122-154)/英語販売あり ・iflyer
東京: ・ローソン(L:76377) ・e+(pre: 7/10 12:00 – 11 23:59)・ぴあ(P:121-890)/英語販売あり・iflyer
岩盤 http://ganban.net



Hinds
スペインのロックバンド史上初めて全世界でブレイクした4人組ガレージ・ガールズ・バンド。2011年カルロッタとアナが出会い、2013年本格的に活動をスタート。2014年6月、”Bamboo” “Trippy Gum”をBandcampからとしてリリース。それがきっかけとなりNMEやガーディアン(New Band of The Weekに選出)で高い評価を得る。直後にアデとアンバーが加入し4人でHindsとなる。2016年1月8日デビューアルバムをリリース。
2016年4月にプロモーションで初来日、新代田FEVER SOLD OUTさせ日本のファンに熱烈な歓迎を受ける。その後、列挙するのが困難なほど世界中のフェスを席巻し、世界中の音楽メディアで大絶賛されたHinds。世界中が待ち焦がれていたセカンド・アルバムを2018年4月リリース。FUJIROCK FESTIVAL 2018の出演も記憶に新しい中、10月に2年半ぶりの単独日本公演が決定。
Hinds Official HP: http://www.hindsband.com/
JPN Official Twitter : https://twitter.com/hindsband_jpn


tt_out_jacket_sのコピー
リンダ&マーヤ
『Life Is Action』
https://www.official-store.jp/speedstarmusic/products/list.php?category_id=23


マーヤ
今年二十周年を迎えたKING BROTHERS のギタースクリームとして活動中。 N’夙川BOYSの活動休止後、リンダ&マーヤとして活動をスタート。 2017年12月にミニアルバム「Life is Action」をリリース。

https://twitter.com/maryayaya
https://twitter.com/rinda_and_marya
https://www.instagram.com/rinda_and_marya/
rindaandmarya@gmail.com
http://www.kingbrothers.jp

RELATED

  • FEATURE
  • REGULAR

TOPICS