NeoL

開く
text by Ryoko Kuwahara
photo edit by Ryoko Kuwahara
photo by Shuya Nakano

#BFF Niky Roehreke × wagashi asobi interview

wagashiasobi_0226


浅野「Nikyさんが使っている画材はなんですか」


Niky「水彩やアクリルなど色々です。でも自分で花や葉っぱから色を作ったり、もっとそういうことをやろうと思っていて」


浅野「いいですね。よく田舎を『なにもないところです』と言うけど、全てあると思っていて。すべての根本だし、自然から教えてもらうことがいっぱいありますよね」


——Nikyは島暮らしの後、作品が大きく変わりましたよね。


浅野「植物を使った絵が多いのは島暮らしの後?」


Niky「はい。仕事がたくさん入ってくるようになるまでは、もっと“自分”みたいな作品が多くて、クライアントにどう応えればいいかわからないのが問題だったけど、仕事しているうちに、気がつけば求められることを描くのがうまくなってしまって。今の日本の女の子が可愛いと思うものを描けるようになったから、どんどん仕事も入ってくるようになったけど、それは違うと思ったんです。クライアントも含めて人をハッピーにするのは好きなんだけど、もっと本質的に自分のアートで幸せになってほしい。ただ、可愛い作品は描けるけど、本当に自分がしたいことが昔みたいに簡単に出てこなくなっちゃったところがあるから、今はもう一回それを出す修行をしてるというか。そこに戻るために、こうでありたいと思う自分になってみる実験をしてます。作品を作る前に人間として、例えばゴミを作らないとか、自分が思う生活ができるかやってみる時期、かな。だから全てのあり方に流れがあって、無理をせず、自然の状態を受け入れているwagashi asobiさんたちは理想です」


稲葉「やるべきことが見えてきてやるということは違和感がないんだけれど、身体をこわす、時間がない、ストレスが溜まりすぎちゃうとか、そういうのは嫌ですよね。たくさんの注文とか断っちゃいます(笑)。自分たちの中で“必然性”という言葉を大事にしてて、例えばワークショップをやるにしても、どこかの商業的な施設のお客さんを集めるために僕たちがお金で雇われてというのはやりたくない。でも、和菓子というカルチャーを誰かに知ってもらうためだったら無料でもやりたいかもしれない。なぜ僕たちがそれをやるのか、自分たちのアイデアや心と重なってるかどうかみたいなことで仕事を選ぶように気をつけてます」


Niky「私も常に自分のやりたいことばかりしてたらお金がどんどん少なくなってきたんですけど(笑)、次のステップのための、今はなにかの間にいる気分でいます。そして準備ができたら、いつかは絵本を作りたいです。なんか、やりたくないという怒りを持つより、自分の好きで信じてることを常にやり続けてる方がいいエネルギーも集まってくるじゃないですか。今の日本の状況も、政治やあらゆる企業のこともそうだけど、見てたらイライラしてきて反対する気持ちがすごくあったけど、日本に生まれ育ったし、日本によくなってほしい気持ちがあるから、怒って『間違ってる!』となるより、例えばwagashi asobiさんの和菓子や、私ならアートで『楽しい』を増やして、みんなが自然と『こっちが楽しいじゃん』ってピースフルな進化を遂げることができるといいなと思います。昔はデモで政治を変えたりしてたけど、今はそういうのじゃなくて、『楽しい』を増やして革命を起こす、そういう方向がいいのかなって。なんでこんな話になったんだろ(笑)」


稲葉「文句を言ったり、対抗するなにかをやってても、その人を意識してるうちはそこを越えないだろうし。まるっきり違う次元で自分たちがやりたいことを、みんなが楽しくなるようにという思いやりを持って、人のためになることをやれたらいいですよね。いろんな事柄に対して、対立すると共感は生まれないじゃないですか。同じ方向に立てるようにして共感を持てば方向を変えてくこともできると思う。お互いを理解し合うことと、尊敬して愛して感謝していればピースになっていきますよね」


Niky「みんなで和菓子を食べてピースになりましょう(笑)」


wagashiasobi_0221


wagashiasobi_0115



wagashiasobi_0278


wagashiasobi_0093


photo Shuya Nakano
text&edt Ryoko Kuwahara



Niky Roehreke
日本、アメリカ、ヨーロッパを行き来しているノマドアーティスト。東京にてドイツ人の父と日本人の母の間に生まれる。ロンドンのセントラルセントマーチンのグラフィック学科を卒業後ブルックリンに移転し、イラストレーターとして仕事をはじめる。5年間のNY生活を経て、2014年にワシントン州のオーカス島に拠点を移し森の中でキャンピングカー生活をはじめて以来、自然と都会生活を行き来する旅を続けている。イラスト、テキスタイル、グラフィック、ミュージックビデオやアニメーションなど様々なフィールドで活動。ニキの手描きのイラストとコラージュは下書きせずに遭遇的に仕上がる部分へのこだわりがある現在はアートをとおして環境問題、本来存在していた自然と人間を繋ぐ制作を進めている。
http://www.nikyniky.com


wagashi asobi
「一瞬一粒(ひとつひとつ)に想いを込めてつくる。」を理念として活動する、稲葉基大、浅野理生、境野敦士から成る3人の和菓子職人(境野は2016年7月より加入)。東京都大田区上池台のアトリエを拠点に、首都圏を中心に国内だけでなく NYの展覧会参加やParisで茶会を開催するなど海外にも活動の「和」を広げている。著書「わがしごと」(2016/コトノハ https://www.amazon.co.jp/わがしごと-wagashi-asobi/dp/499083352X
http://wagashi-asobi.com/



main
Best Friends Forevert特集記事 #BFF『Chocolat』 James Thiérrée & Omar Sy Interview
https://www.neol.jp/culture/52464/


ÅuÉ^ÉìÉWÉFÉäÉìÅvmain
#BFF 『Tangerine』 Sean Baker Interview
https://www.neol.jp/culture/52617/


twelvebooks
#BBF Art Books Selected by twelvebooks
https://www.neol.jp/culture/52638/


nike_bff
#BFF NIKE
https://www.neol.jp/fashion/52721/


coffee1
#BFF How about this with your Coffee? Selected by L PACK.
https://www.neol.jp/food/52841/


lingeri3
#BFF Lingeri Selected by TeamLangeri-
https://www.neol.jp/fashion/52687/


ucary_DSC9766
#BFF UCARY & THE VALENTINE Interview
https://www.neol.jp/culture/52911/

1 2 3 4 5

RELATED

LATEST

Load more

TOPICS