(c)Rex Features
数々のヒット曲を生み出し、グラミー賞を受賞。27歳にして突然逝世したエイミー・ワインハウスのドキュメンタリー映画『AMYエイミー』が、没後5年を迎える今年公開される。破天荒なイメージが先行する彼女が、恋愛に悩んだり、家族や友達との時間を大切に過ごしていた素顔、さらに名曲が生まれた背景を、その楽曲とともに改めて振り返る本作は、アカデミー賞をはじめ海外にて30冠以上の映画賞を獲得。アイルトン・セナのドキュメンタリーも手がけるなど注目を集めるアシフ・カパディア監督に、制作の過程を聞いた。
──エイミーとは生前どんな関係だったのでしょうか?
アシフ「直接の接点はなかったんですけれど、僕にとって彼女は非常にパーソナルな存在でした。僕も彼女と同じように、ロンドン子なのでね。彼女はユダヤ人だったけれども、僕はインド系ムスリム人で、住んでいる場所も近所だったんです。生まれ育った環境が手に取るようにわかりますしね。ただ、60、70年代ならまだしも、どうして今この時代において麻薬に溺れる人がいて、それを責任をもって対処する人間がいなかったんだろう、どうしてこんなことが起きてしまったんだろうという疑問が頭をもたげてきたんです。それが、僕と彼女を結びつけるきっかけでした。どちらかというと、元々彼女のファンだったというわけではなかったんです。しかし、『AMY エイミー』を制作したことで、彼女の人となりに本当に魅了されたし、制作をする中でファンになっていったんです」
(C)Nick Shymansky Photo by Nick Shymansky