NeoL

開く

OKAMOTO’Sのアドレス帳 Vol.10 吉澤嘉代子×ハマ・オカモト

yoshizawahama2

——吉澤さんとしては“カメレオン的”と称されるのはどうですか?

吉澤「曲を作るときに自分の等身大ではなくて、架空の主人公を設定した物語を描くのが私の芸風だと思ってるんですね。曲の主人公は、中学生の女の子だったり、化け猫だったり、ストリッパーだったり、無駄毛とかさまざまななんですけど(笑)、曲に合わせてサウンドも多彩になるのは必然かなと思ってます」

ハマ「アーティストとして完成された世界観を持ってるなと思います。僕らもロック・オペラをコンセプトにしたストーリー性のあるアルバム(『OPERA』)を作ったあとだったので、そういう意味でも余計に興味が湧きましたし。吉澤さんの楽曲はウォールオブサウンド的な曲があったり、モータウンビートの曲があったり、多彩なアレンジも印象的ですが、歌とサウンドが無理やりくっついた感じがしないんです。なので曲の内容も曲のタイトルも映える」

吉澤「ありがとうございます。いつもタイトルから曲を作っていくんです。そこから歌の内容を考えて、歌詞を書いて、メロディつけて、コードを付けるんですけど、そのイメージは全部言葉から始まっていて。たとえばいじめをテーマにした曲だったら、悪口のグルーヴというところから『ファンクなサウンドはどうですかね?』ってアレンジャーさんと相談したりして」

ハマ「吉澤さんは歌詞の世界観だけにとどまらない言葉遊びをしていますよね。アレンジにまで影響を及ぼす言葉遊び感があって。それがすごくおもしろいと思います」

——吉澤さんの歌詞はオノマトペ(擬声語)を多用してるのも特徴的ですね。

吉澤「そうですね。『オノマトペ』というミニアルバムを作りたいくらいです(笑)。子どものころは言葉で何かを人に伝えるのが苦手だったんですね。自分の気持ちを言葉にすると泣いちゃうような子だったんです。その分、余計に言葉に対する執着心があって。コミュニケーションをうまくとれない自分から逃げる術として小説や詩の世界に入りこんでいったんです。言葉から逃げて、言葉に行き着くみたいな」

ハマ「歌に対する興味はどうだったんですか?」

吉澤「小さいころから歌うことが大好きで、将来は歌手になりたいと思ってました。でも、テープレコーダーで自分の声を録って聴いたときに『なんて子どもの声だろう!』って落ち込んだんです」

1 2 3 4 5

RELATED

LATEST

Load more

TOPICS