tofubeatsはメジャー移籍後のセカンド・アルバム『POSITIVE』でクラブ・ミュージック/ヒップホップが出自のプロデューサー/ヴォーカリストにしかできない方法論と底知れぬ執念で2015年の“J-POP”を作り上げようとしている。それは前作『First Album』の延長にあるものの、“もうひとつ向こう側”に行くための努力にまったく余念がない。小室哲哉、KREVA、岸田繁(くるり)、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)をはじめとする大物ミュージシャンとの共作も自然体でこなし、気負いなど微塵も感じさせない。実はそれだけですごいことだ。この理知的かつ情熱的な現在24歳の男はどこからやって来て、いまどこにいるのだろうか。『POSITIVE』とそこに至るひとつの軌跡、そして作品の背景にある価値観について語ってくれた。
(前編からの続き)
――『POSITIVE』の中で作るのに苦労した曲はありますか?
tofubeats「だいたいの曲は苦労はしてますね。僕はあんまりツルツルっと曲を作れるタイプじゃないんです。ちょっとした引っかかりができてもそこから仕上がるまでに時間がかかるんです」
――でも多作家ですよね。
tofubeats「そうですね。やっぱり多作にならざるを得ないところはありますね(笑)。というのも、いっぱい曲を作らないと上手くならないから頑張っていっぱい作ろうとはしています。苦労したと言えば、“POSITIVE”はけっこう歌詞を書き換えたりしましたし、“STAKEHOLDER”も叩きができてからもうひとつガッと良くなるまでに時間がかかりました。80点ぐらいから90点に行くのに苦労しました」
tofubeats / STAKEHOLDER