tofubeatsはメジャー移籍後のセカンド・アルバム『POSITIVE』でクラブ・ミュージック/ヒップホップが出自のプロデューサー/ヴォーカリストにしかできない方法論と底知れぬ執念で2015年の“J-POP”を作り上げようとしている。それは前作『First Album』の延長にあるものの、“もうひとつ向こう側”に行くための努力にまったく余念がない。小室哲哉、KREVA、岸田繁(くるり)、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)をはじめとする大物ミュージシャンとの共作も自然体でこなし、気負いなど微塵も感じさせない。実はそれだけですごいことだ。この理知的かつ情熱的な現在24歳の男はどこからやって来て、いまどこにいるのだろうか。『POSITIVE』とそこに至るひとつの軌跡、そして作品の背景にある価値観について語ってくれた。
――『POSITIVE』という直球のタイトルにした気持ちから聞かせてもらえますか?
tofubeats「大それたことではないんです。曲ができなくて、ワーナーのA&Rに会議室で、『tofuくん、もっとポジティヴになったほうがいいよ』と言われたんです。俺は『そうは言ってもできないものはできないんです』と返して水掛論をくり広げまして。すると、A&Rがそれだけでも仕方がないからということで、その翌日にアルバムのデザイン会議を入れてくれたんですね。タイトルはさておき布陣だけでも決めようと。そこでデザイナーから『タイトルはどうなってんの?』と訊かれるんですが、曲もタイトルもできていないわけです。『最近何かなかったの?』と振られて、『そういえば、昨日ポジティヴになれって言われた』と。デザイナーが『ポジティヴかあ』とか言いながら、その言葉を紙に書くと、『エネルゲンみたいでカッコイイね』ということになり、仮タイトルがポジティヴになってそのまま残ったんです」
――曲ができない状態に陥っていたんですね。
tofubeats「タイアップ曲の曲作りで職業的なところで決着できなくて、時間がかかっちゃっていたんです。だからスランプとかそういうことではないんです」
――1曲目の“DANCE&DANCE / intro”で「音楽の力で お願いなんでも出来るよな気がする MUSIC」というポジティヴなサビのあとに、「心の内まで見ないでよ 強がっているのに」と意味深な歌詞が続きますよね。
tofubeats「この曲がまさに関西ネットの音楽番組『音力-ONCHIKA-』のタイアップ曲なんです。みんながこの曲を聴いて、『ポジティヴだね~!』となれば熱い! そういう勘違いがいちばん良いと思うんですね。サビは先に作ってTV局に送ってあったんです。AメロとBメロをあとから書いてバランスを取ろうとしたんですね。曲に関してはツルッとできあがっていたんですけど、サビだけは職業性みたいなのがもうちょっと必要だと実感しました」
――アルバムの布陣を決めようという打ち合わせの中で、小室哲哉さんやKREVAさんをはじめとするゲストの方へのオファーをtofuくんから提案していったんですか?
tofubeats「ほぼそうですね。“POSITIVE”のDream Amiさんはラジオ番組で僕の曲を好きだっておっしゃっていてくれたので、そのような些細なラブコールを受けて、こちら側が大事に持って行くというパターンですね(笑)」