―では、それぞれのプロデューサーとの経緯について聞かせてください。まずは亀田誠治さん。大御所であり、それこそ音楽性も幅広くやられている方ですが、逆にその幅広さゆえ、いざ自分たちの作品に落とし込む際にイメージを描きにくい部分もあるのかな、とも傍から見て思ったんですけど。赤い公園とはアルバムの前にシングルの“風が知ってる”で組まれてますが、たとえばプロデュースをお願いする際に、具体的な青写真となるような亀田さんのお仕事があったりしましたか?
津野「あー、亀田さんは、平井(堅)さんの“POP STAR”かなあ。チャットモンチーの“染まるよ”とか、いっぱいありますけど。でも、そもそも一緒にやったことがなかったからそう言えるんだと思うんですけど、この人だからこうなる、ってことはないんだと思うんです。だから、『亀田さんがワクワクしてくれるような、ワクワクしていただけるような曲だったらいいな』ってだけでしたね。曲を聴いてアレンジするわけだから、結局は曲次第だと思うんですよね。でも、その特徴――って言ったら失礼かな、あの『泣きのコード』というか、たとえば今回のアルバムだと、“いちご”とか、“誰かが言ってた”とか、それこそJPOPの、フォークからの流れでできていった、合唱曲とかにもよく多用される感じの『泣きのコード』のところが、亀田さんの作品にはほとんど入っていて」
―「泣きのコード」?
津野「はい。で、ってことは、それが入っていなかった曲も亀田さんは改造してそうしてるはずなんですね。だから私は、はたして元々そういうのが入っているものに対して、そのコード以外でどうやって『泣きのアプローチ』をするんだろう?っていうのがすごく興味津々で。その2曲は元々、そういう亀田さんの影響を受けてきた自分が作った『泣きのコード』が入っていて、『亀田さんの曲って泣けるなー』っていう理由が、私の中ではそのコード進行しか解明できていなかった。でも、実際はそれだけじゃなくて、やっぱり最終的には、ほんと後ろの方で足したギター――亀田さんが『こういうの弾いて』って言って足したギターとか、そういうのがすごく効果的に作用していて、めちゃくちゃ勉強になりました」
―蔦谷好位置さんは、ミュージシャンとしてはNATSUMENとかコアでインディ寄りなイメージがある一方、プロデュースや楽曲提供ではYUKIさんやゆずやジャニーズ系まで、むしろメジャー寄りの作品を多く手がけられていて、ギャップというか不思議な経歴の方ですよね。
津野「そうですよね。それこそ、蔦谷さんの作品を聴いていて、ご自身でやられていることと、YUKIちゃんに書かれている曲だとか、この人どういう人なんだろう!?と思って(笑)。すごく好きで、それで、アルバムの中で一番明るい曲と一番暗い曲をお願いしました。ほんとに、それだけで(笑)。とても楽しかったです」
―アルバムの15曲を前後半に分けるとしたら、前半のラストを飾る7曲目の“ドライフラワー”。たぶんこの曲が、津野さんが蔦谷さんにお願いした「アルバムの中で一番暗い曲」だと思うんですけど。これは演奏もそうですが、混沌とした歌詞と相まって、佐藤さんの歌声がもうとにかく圧倒的で。歌っていて、佐藤さんどうでしたか?
佐藤「この曲は、歌うときに絶対、『これは曲に食らいながらレコーディングで歌うんだろうな』って思ってましたけど(笑)、なんかぜんぜんそんなことはなくて。このアルバムの全曲の中で、たぶん一番ほんとに冷静だったし、ヴォーカリストとしての脳で向き合えて歌えたなって感じですね。でも、この曲はやっぱり、うまく歌おうと思って歌う曲じゃないなって。あと、サビ前までの、死にそうな感じからの(笑)、サビでドカンとくる音量差だったりとかを自分も表現したいと思ったので、歌というよりは、叫びみたいな感じのモチヴェーションで歌った方がいいなと思ってやりました。一回目の録音では、わりと綺麗にうまく歌おうとしてて、癖とかも殺しながら歌ったんですけど、録り終わっておっきなモニターで聴いたときに、なんかぜんぜんよくないなって思って。ただ音程合ってるだけだなって。これじゃあ“ドライフラワー”って曲を歌ってる意味がないなって思ったし、曲のよさがぜんぜん出てないなって思って。それでもう一回、素朴に、じゃないけど、『歌おうとしないでやってみたい』って言って。だから、すごい冷静に考えながら、客観的に歌いましたね」
―ちなみに、この曲はもうライヴでやったことあるんですか?
佐藤「やってない……(笑)。ライヴの音量差とか考えたらね(笑)、ライヴ怖いな……(笑)」
津野「ベース・アンプをミュートしたいよね(笑)」
佐藤「ははは」
―SMAPの“Joy!!”とか最近の楽曲提供がそうですが、津野さんはたぶん、意識的に赤い公園とは違うチャンネルやモードで曲が書けるんだと思うんです。逆に、佐藤さんのヴォーカルには、たとえ誰のどんな曲でも赤い公園の曲にしてしまう力があるというか、そんな凄みを“ドライフラワー”以外にも今回アルバムからは感じます。
津野「あー」
佐藤「そうなんだあ。でも、それすごい嬉しいです」