UNDERCOVER はチャンピオンとの初のコラボレーションを発表。UNDERCOVER 2025 年春夏コレクションにも登場したアイテムが、2月15日(土)よりアンダーカバー各店舗、および公式オンラインストアにて発売される。
UNDERCOVER 2025年春夏コレクションにも登場した、Championとのコラボレーションアイテムは、Championを代表する「REVERSE WEAVE®( リバースウィーブ®) 」を採用し、着心地の良さ、軽やかさ、涼しさ、そして着やすさといったコレクションのテーマを存分に体現したものに仕上がっている。10oz(テン オンス)のスウェット素材を使用を使用し、リラックスウェアとしての新たな価値を提案。ネックラインはやや広めにデザインし、裁ち切りディテールを取り入れることで、カジュアルさと洗練されたスタイルを見事に融合させた。さらに、Championロゴをビーズ刺繍でラグジュアリーに仕上げ、ジョックタグをラメ糸で表現することでエレガントさをプラスしている。
また、今回のコラボレーションでは、BEIGE、IVORY、BROWNといった新しいアクセントカラーを採用。通常のChampion定番カラー以外の新鮮な選択肢を提案している。「KOSMIK MUSIK」のパッチや「CHAOS」のプリントといった、グラフィックアイテムもラインナップに加え、全7型を展開。コラボレーションを象徴する両ブランドのロゴを配したスペシャルなネームが、コラボレーションを印象づける。
*REVERSE WEAVE®
ニューヨーク州ロチェスターでアスレチックウェアとして誕⽣以来、時を超えて愛され続けている不朽の定番、“REVERSE WEAVE® (リバースウィーブ®)。
1934年当時、全米の大学へアスレチックウェアを紹介していたセールマン“サムフリードランド”が「スウェットシャツは洗うと縮む」というクレームがきっかけでREVERSE WEAVE®は誕生した。ChampionChampion(チャンピオン)を代表する製法の「REVERSE WEAVE®」の最大の特長は、本来、縦に使われる編み生地を、横方向に使用することで縦縮みを防ぎ、両脇部分に縦のガゼットを配した「EXPANSION GUSSET ( エクスパンションガゼット) 」を採用し、横方向(身幅)の縮みに対応、着心地を損なわず、動きやすさを実現。1938年と1954年の2回の特許製法を取得して以来、アメリカが誇る屈指のミリタリーやアスリートなどから絶大な信頼を獲得し、その評判は全米の学生たちの間で一気に広まり、やがてキャンパスカジュアルの定番へと進化し、多くのファンを魅了する今日へと繋がっている。
【Champion】
1919年にニューヨーク州ロチェスターで誕生した。アスレチックウェアを起源とした機能的なデザイン・耐久性・素材・縫製といったひとつひとつのディテールにこだわるクラフトマンシップは、100 年以上の歴史を経てなお脈々と受け継がれており、いつの時代もその時代に合わせた機能性やトレンド性を加味して進化し続け、世界中で「ザ キング オブ スウェットシャツ」と評されるほど、多くのファンに愛されてきた。いつの時代も最高水準の品質とデザインにこだわり、挑戦を続け妥協を許さない細部までにもこだわった革新的な商品を今後も提供していく。
Tops
Color:BEIGE,IVORY,BROWN,BLACK
価格:税込28,600円
Color:BLACK,IVORY,TOP GRAY
価格:税込24,200円
Tops
Color:IVORY,BEIGE,BROWN,BLACK
価格:税込26,400円
Pants
Color:IVORY,BEIGE,BROWN,BLACK
価格:税込27,500円
Tops
Color:BROWN,BLACK,BEIGE,IVORY
価格:税込39,600円
Pants
Color:IVORY,TOP GRAY,BLACK
価格:税込28,600円
Color:IVORY,BEIGE,BROWN,BLACK
価格:税込25,300円
販売期間・取り扱い店舗
UNDERCOVER 青山、新宿伊勢丹メンズ、阪急メンズ東京、阪急メンズ大阪、心斎橋 PARCO、仙台、金沢、名古屋、京都、UNDERCOVER NOISE LAB 渋谷 PARCO、Dover Street Market Ginza 、岩田屋本店、 ZOZO、Rakuten Fashion 、オフィシャルオンラインストア
チャンピオン 公式オンラインストア
チャンピオン ブランドハウス シブヤトウキョウ
チャンピオン ブランドハウス シンサイバシ オオサカ
お問い合わせ先
UNDERCOVER青山 03-5778-4805