昨年、アルバム『Long Way Home』でデビューを果たしたイギリスのシンガーソングライター、ラプスリーことホリー・ラプスリー・フレッチャー。ジェイムス・ブレイクやアデルが引き合いに出される彼女の音楽世界は、その後、DJコッツェが手掛けた「Operator」のディスコ・リミックスやカン国際映画祭で審査員賞を受賞した映画『アメリカン・ハニー』のサウンドトラックに提供した「8896」を通じて、静かな、そして確かな広がりを見せている。そんな前途ある20歳のシンガーソングライターは何を語ってくれたのか?
――ホリーは、スポーツとして、ヨットに乗っていたり、勉強も優秀で、活動的な学校生活を送っていたそうですね。
ラプスリー「そうです。だから、作る音楽と私のバックグラウンドがリンクしないとか、私の性格から作る音楽が想像出来ないとも言われるんです(笑)。まぁ、でも、どう言われようとも、私は気にせず、自分の内面から出てくるものをそのまま曲にするだけなんですけどね」
――いつから自分で曲を作るようになったんですか?
ラプスリー「楽器は5歳から習うようになって、曲作りをするようになったのは13、14歳から。そして、4年前からレコーディングをするようになったんですけど、その時に(音楽制作ソフト)GARAGE BANDを使うようになったことで、自然とエレクトロニック・ミュージックの要素が曲に加わるようになって。ただし、エレクトロニック・ミュージックそのものを作ろうと思っているわけではなく、もともとのベースであるクラシックミュージックから私が好むヘヴィーな音楽まで、試行錯誤しながら、その中間の音楽を作ろうとしていていますね」